マメ助人生論
PR

どっちも重要だけど・・・地位財と非地位財はどちらがより幸福に影響する?

マメ助&ママ助のプロフィール
記事内に商品プロモーションを含む場合があります

こんにちは! マメ助です。(Twitter@2020mamesukeFP

いつもありがとうございます。

今回もお便りをいただきましたので、その内容を紹介していきます^^

(皆様の応援クリックが励みになります!↓)

ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村

   

質問者さん
質問者さん

いつもありがとうございます。

SNSを見ていると自分よりも収入が高く、ブランド品や立派な家の写真をよく見かけます。

そういった人を見ていると、何だか自分のしょぼさが悲しくなります。

マメ助さんは、そういった感情を抱くことがありますか?

お便りありがとうございます。

そうですね。SNS界隈を見ていると自分よりも高収入で、リッチな生活を営んでいる人を多く見かけますよね。

その人たちと比較しても仕方がないとはいえ、やっぱり比べてしまうと、自分の生活が小さく感じてしまいますよね。

今回は、そういった感情を抱いてしまう質問者さんに、「地位財」の罠を知ってもらい、人生の幸福度を高める「非地位財」の大切さについて、紹介します。

マメ助
マメ助

最後までご覧いただき、幸せな人生のヒントにしていただければ幸いです。

スポンサーリンク

「地位財」と「非地位財」って?

他人と比べることで、幸福感を得られるのが「地位財」

今回の質問者さんのように、他人と比べて幸福感を得られるものを「地位財」と言います。

たとえば、ブランド品・家・車などの財産が、代表的な「地位財」です。

 

「地位財」の代表選手は、ブランド品、豪華な家、高級車

しかし、人の欲望の源泉とも言える「地位財」ですが、大きな特徴があります。

「地位財」の特徴とは、「他者との比較で幸福感を得られること」と「その幸福感は持続しないこと」です。

マメ助
マメ助

もちろん、「地位財」そのものは悪いものではありません。

しかし、質問者さんはこの「地位財」の罠にはまっています。

  

「地位財」の罠とは、「他者と比較」してしまい、「自分にとって本当に必要のないものなのに、無いことを不幸に感じてしまうこと」です。

また、質問者さんがそれを手に入れたとしても幸福感は持続しません。

「地位財」によって得られる幸福感は持続しないからです。

「他者と比較する」ために購入したものですし、モノには流行がありますからね。

旧モデルや古いモノを持っていても、それだけじゃ幸福感を得られません。

   

他人と比べなくても幸福感を得られるのが、「非地位財」

一方、「他者との比較」をしなくても幸福感を得られるの「非地位財」です。

たとえば、家族との過ごす時間や自分自身が好きな趣味・活動です。

「非地位財」の特徴は、他者との比較が必要ないこと、幸福感が減退しないことです。

マメ助
マメ助

その人が本当に幸福を感じることができる体験が、代表的な「非地位財」ですね。

家族と過ごす時間や自分が好きな趣味に没頭している瞬間は、比較できるものじゃないですからね。

   

人生の幸福度に影響するのは「非地位財」

このように「地位財」と「非地位財」の違いを理解すると、本当に自分の人生の幸福度に影響するものはどちらなのかが分かってきます。

もちろん、生活していくためにある程度の「地位財」は必要でしょう。

しかし、「地位財」による「他者と比較」して得られる幸福感は持続しませんし、何といっても終わりなきマウンティング合戦&消耗戦になります。

考えてもみてください。本当に必要なものではなく、「他者と比較する」ためにモノを買うんです。お金がいくらあっても足りませんし、本当に欲しいモノが買えなくなります。

長期的に生活も苦しくなることが想像できます。

  

このように考えると人生の幸福度により影響するのは「非地位財」であることが分かります。

他者との比較も必要ありませんし、得られる幸福感は低減しません。

本当に必要なモノだけに囲まれて、大切な人と過ごす時間は何よりも代え難いですね。

 

まとめ:自分だけの「非地位財」を大切にしてください

他者と比べてご自身の幸福感を測ってしまう質問者さんに、「地位財」の罠を知ってもらい、人生の幸福度を高める「非地位財」の大切さについて、紹介しました。

 

「地位財」の罠とは、「他者と比較」してしまい、「自分にとって本当に必要のないものなのに、無いことを不幸に感じてしまうこと」です。

人生の幸福度を真に高めるのは、他者との比較ではなく「本当に自分自身が大切な体験」から得られます。

それが「非地位財」です。

人生の幸福度は、「非地位財」によって得てほしいですね。

私は、家庭菜園に夢中になっている時がまさに「非地位財」で得られている幸福感ですね。

   

もし今後、質問者さんのように、(他者と比較して)自分のしょぼさが悲しく感じたときは、自分自身が本当に大切にしている「非地位財」を思い出してくださいね

 

この記事が、皆さんの幸せな人生を歩むためのお役に立てれば幸いです

それではまた!

 

ブログ村の応援クリックをお願いします↓

ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村

   

人気の記事!

当ブログは資産運用に役立つ情報を紹介していますが、あらゆる意思決定や最終判断は、ご自身の責任において行われますようお願いします。ご自身の投資で損害が発生した場合、当ブログの管理人は一切、責任を負いません。

プロフィール
マメ助
マメ助
当ブログの管理人
30代会社員・医療技術系!
家計管理×投資エンジンをフル活用してお金の不安なく、ゆる~く・楽しく・暮らします!

モットーは「一人ひとりの幸せが、家族の幸せ!」

自家製野菜を育てる&読書&動物も大好き、家計財務の責任者!(CFO)

資産形成・家庭菜園・乗馬歴ともに10年以上!

私たち家族の「お金・家族・趣味」の「体験と学び」を配信します!
Twitter(フォローお願いします!)
記事URLをコピーしました