【趣味】
PR

【2023年版】連作障害に負けない!栽培計画をつくろう!

マメ助&ママ助のプロフィール
記事内に商品プロモーションを含む場合があります

こんにちは! マメ助です。(Twitter@2020mamesukeFP

(皆様の応援クリックが励みになります!↓)

ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村

 

前回の記事では、美味しい野菜つくりでかかせない3るの知識について解説しました。

https://vegetables-asstes.com/2021-1012/5225/

  

今回は、借りた農園で美味しい野菜つくりの年間栽培計画についてマメ助家の事例を紹介します。

この記事で分かること

年間栽培計画の意味

我が家の栽培計画表の紹介

マメ助

皆さんの栽培計画の参考にしてください

   

スポンサーリンク

連作障害に負けない!栽培計画を立てよう!

貸農園だからこそ、栽培計画が必要

栽培計画を考えることは、家庭菜園にとって大切な作業です。

貸農園の限られたスペースでも、好きな野菜を少量・多品種作ることができます。

  

しかし、毎年同じ場所で同じ仲間の野菜を育てていると、病気になったり・収穫量が減ったりします。(連作障害といいます)

これを防ぐには、違う種類の野菜をローテーションで植える「輪作」が必要です。

  

もちろん連作障害が起きにくい野菜もあります。

次の表を参考して栽培計画を立ててみましょう。

連作障害が
出にくい野菜
1年程度
あける野菜
2年程度
あける野菜
3年程度
あける野菜
4年程度
あける野菜
かぼちゃ
ズッキーニ
トウモロコシ
春菊
チンゲン菜
長ネギ
タマネギ
サツマイモ

など
コマツナ
ほうれん草
ニラ
水菜
モロヘイヤ

など
イチゴ
キャベツ
ブロッコリー
ラディッシュ
カブ
ダイコン
オクラ

など
キュウリ
エダマメ
インゲン
ジャガイモ
レタス
ゴボウ

など
トマト
ミニトマト
スイカ
サトイモ
ナス
ピーマン
ソラマメ
エンドウ
シシトウ
ハクサイ

など
マメ助

だいたい4年ローテーションを見ていれば連作障害を防ぐことができますね。

栽培計画は、畑の区画を4つに分けることから始めましょう!

   

我が家の栽培計画表の紹介!

では、栽培計画を紹介しましょう。

マメ助家の食べたい野菜

  

野菜名分類植え付け季節
ジャガイモナス科春/秋
ミニトマトナス科春~夏
ナスナス科春~夏
ピーマンナス科春~夏
エダマメマメ科春~夏
エンドウマメ科春~夏
キュウリウリ科春~夏
かぼちゃウリ科春~夏
スイカウリ科春~夏
メロンウリ科春~夏
ニンジンセリ科秋~冬
サツマイモヒルガオ科春~夏
サトイモサトイモ科春~夏
オクラアオイ科
ほうれん草ヒユ科春~夏
タマネギヒガンバナ科秋~冬
春菊キク科春/秋
レタスキク科秋~冬
ダイコンアブラナ科秋~冬
ブロッコリーアブラナ科秋~冬
キャベツアブラナ科秋~冬
コマツナアブラナ科秋~冬
ママ助

多いね(笑)

マメ助

多品種少量生産がマメ助の方針ですから!

  

年間栽培計画

ローテーションを心掛けて、同じ場所に同じ仲間の野菜を育ていないようにするだけです。

1年目

  

2年目

  

マメ助

こんな感じで、栽培計画を立てるといい感じですね!

   

春~夏は、トマト・キュウリ・ジャガイモ・エダマメ・サツマイモと言った定番野菜たちが主役ですね。

秋~冬は、お鍋の定番野菜たちが主役ですね。

アブラナ科の野菜は、好きな野菜に代えてもOKです。

  

今、何する?早わかり年間スケジュール表

カレンダーにまとめると次のようなスケジュールになります。

マメ助家の主に育てる野菜たちの一覧表です。

参考にしてください。

年間作業スケジュール表

  

まとめ

我が家の栽培計画書を紹介しました^^

ポイントは次のとおりです。

連作障害に負けない!栽培計画を立てよう!

マメ助家の4年サイクルはこれ!

今、何する?早わかり年間スケジュール表

  

今回は、借りた農園で美味しい野菜つくり年間栽培計画についてマメ助家の事例を紹介しました。

栽培計画を考えることは、家庭菜園にとって大切な作業です。

貸農園の限られたスペースで、好きな野菜を少量・多品種作れるよう、これかからも役立つ知識を配信していきます。

  

この記事が、皆さんの家庭菜園のお役に立てれば幸いです。

では、良い家庭菜園を!

ブログ村の応援ポチをお願いします↓

ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村 にほんブログ村 投資ブログへ
にほんブログ村 にほんブログ村 投資ブログ 資産運用へ
にほんブログ村

  

関連記事です。

新しく市民農園を借りたい方は、こちらの記事を確認してください。市民農園の見つけ方を解説しています。

https://vegetables-asstes.com/2021-0610/3595/

 

人気の記事!

当ブログは資産運用に役立つ情報を紹介していますが、あらゆる意思決定や最終判断は、ご自身の責任において行われますようお願いします。ご自身の投資で損害が発生した場合、当ブログの管理人は一切、責任を負いません。

プロフィール
マメ助
マメ助
当ブログの管理人
30代会社員・医療技術系!
家計管理×投資エンジンをフル活用してお金の不安なく、ゆる~く・楽しく・暮らします!

モットーは「一人ひとりの幸せが、家族の幸せ!」

自家製野菜を育てる&読書&動物も大好き、家計財務の責任者!(CFO)

資産形成・家庭菜園・乗馬歴ともに10年以上!

私たち家族の「お金・家族・趣味」の「体験と学び」を配信します!
Twitter(フォローお願いします!)
記事URLをコピーしました