【資産形成】現代社会の富の源泉「ネット証券口座」を開設しよう!(社会人1年目のあなたへ)

マメ助&ママ助のプロフィール
記事内に商品プロモーションを含む場合があります

こんにちは! マメ助です。(Twitter@2020mamesukeFP🔗)

(皆様の応援クリックが励みになります!↓)

ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村

この記事は、社会人1年目になる新社会人向けに書きました。「もし、私が新社会人だったら○○したい!」という話を書きたいと思います。

さて、現代社会では、長期的な資産形成を実施するには、親世代のような「現金貯金」1本足打法では、もはや通用しなくなっています。

①長寿命化、②終身雇用の崩壊(経済の低成長)、③超少子高齢社会による社会保険料の増大、④人口減少による公的年金の受給額の減少など、私たちを取り巻く社会情勢は、厳しいものがあります。

こういった状況だからこそ、私たちは一人ひとりのライフプランを考える上で、世界に目を向けた「積立投資」という選択肢を検討する必要があります。

合わせて読みたい
【人生100年時代】ライフプランのツールとして、積立投資という選択肢を考慮すべき3つの背景(1/2)
【人生100年時代】ライフプランのツールとして、積立投資という選択肢を考慮すべき3つの背景(1/2)

今回は、これから資産形成を始める人や社会人1年目の人に向けて、長期的に貯蓄・投資を続けるために必要な証券口座について解説します。主なテーマは次のとおりです。

この記事で紹介すること

【「ネット証券口座」は、現代社会の富の源泉!?】

「ネット証券口座」は、現在社会の必須インフラ!

「ネット証券口座」を勧める理由(3選)

  • 安い手数料で全世界の様々な金融資産を購入可能
  • 購入できる商品ラインナップが豊富
  • 面倒な勧誘がない

「ネット証券口座」は、ここで開設!(楽天証券 or SBI証券)

最後までご覧いただき、資産形成のヒントにしていただければ幸いです。

スポンサーリンク

「ネット証券口座」は、現代社会の必須インフラ!

皆さんは、銀行口座をお持ちですか?当然、銀行口座をお持ちのはずです。

勤務先からの給料を受け取る方法が、銀行口座振り込みになっているからですね!では、現在社会の富の源泉である「ネット証券口座」はお持ちでしょうか?

「ネット証券口座」は、必須の社会インフラ!

現在社会では「ネット証券口座」は、給料を受け取る銀行口座と同じくらい必要な社会インフラです。まだ開設していない人は、すぐにネット証券口座開設の手続きを行いましょう。

「ネット証券口座」は長期にわたる資産形成を行う上で、強力な武器となる「つみたてNISA」や「iDeCo」といった、国が法制度化した有利なお金の置き場を”最も安いコスト”作り、維持・管理するために必要です。

証券会社は、実店舗を構える老舗の証券会社もありますが、新しく証券口座を開設するなら、「ネット証券口座」一択です。その理由は、次の3つです。

「ネット証券口座」を、勧める理由(3選)

①安い手数料で全世界の様々な金融資産を購入できる

ネット証券会社は実店舗がないため、窓口ではなく、スマホやPCのアプリやホームページから商品を選択・購入します。「実店舗がない、販売員が少ない、管理コストが少ない」≒「低コストで会社運営」しやすくなるので、投資家は安い手数料で商品を購入することが可能となります。

また、インターネット網の発達により日本から、米国や中国など全世界の証券取引所にアクセスすることができるため、全世界の様々な金融資産を直接購入することが可能になりました。

マメ助
マメ助

もちろん、全世界の株式会社へ投資する投資信託のような定番商品も、低コストで購入可能です。

②購入できる商品ラインナップ(株式・債券・REIT)が豊富

ネット証券では、株式投資だけでなく、全世界の債券や債券に投資する投資信託、さらに不動産投資信託(REIT)など、資産形成に役立つ金融商品ラインナップが豊富です。

もちろん、ギャンブル的なハイリスク商品・長期保有には向かない地雷商品もありますので、注意が必要です。長期的な資産形成に役立つ商品とは、「全世界株式(または米国株式)インデックス・ファンド」、「REIT指数に連動したインデックス・ファンド」です。どれを買えば良いの判断は、次の記事を参考にしてください。

合わせて読みたい
3つのJ-REIT(東証REIT指数連動ETF)から毎月分配金を得る方法!?
3つのJ-REIT(東証REIT指数連動ETF)から毎月分配金を得る方法!?
合わせて読みたい
【資産運用】全世界株式型インデックス・ファンド、買うならどっち派??
【資産運用】全世界株式型インデックス・ファンド、買うならどっち派??

③面倒な勧誘がない

「ネット証券」は、実店舗・窓口はないので、販売員もほとんどいません。そのため投資家は、自分で好きな商品をスマホやPCのアプリやホームページから選択・購入します。

当然、勧誘の電話や訪問がありません。(登録したメールアドレスには、定期的な商品の紹介連絡はあります。)買う商品が決まっていて、営業活動を受けるのが苦手!という人は、勧誘がないのはうれしいですね!断ったり、対応するだけでも疲れます。

「ネット証券口座」は、ここで開設!

「ネット証券」にはたくさんのメリットがあり、現在社会の富の源泉となる必須インフラです。最後に、その「ネット証券」をどこで開設すべきか?それを紹介して終わりたいと思います。

結論から言うと、「楽天証券」、「SBI証券」、「松井証券」のどれらかでOKです!口座開設は、より手数料の安いネット証券会社(3社)を紹介します。

1
ネット証券の双璧

【SBI証券】

主な特徴

  • 口座開設数:No.1(最大手)
  • 手数料がとにかく安い!
  • 取り扱い商品が豊富!
  • T-ポイント、V-ポイントが貯まる、使える!
  • 三井住友カードで積立投資が可能!
2
ネット証券の双璧

【楽天証券】

主な特徴

  • 口座開設数が国内トップクラス!
  • 手数料がとにかく安い!
  • 取り扱い商品が豊富!
  • 楽天ポイントが貯まる・使える!
  • 楽天キャッシュ、楽天カードで積立投資が可能!
3
iDeCo、NISAの取扱い商品がピカイチ

【松井証券】

松井証券の特徴

日本株式、米国株式、投資信託:売買手数料無料

  • 選べる商品が最も多い。
  • iDeCoではeMAXIS Slim シリーズすべてを取り揃えている。
  • 運用管理手数が0円
  • 取り扱い商品が豊富!
  • 創業100年の歴史と実績
マメ助
マメ助

私はどの証券口座も開設しています。

SBI証券、楽天証券、松井証券では、クレジットカード決済で投資信託を積立投資しています。

まとめにかえて

資産形成を始める人や社会人1年目の人に向けて、長期的に貯蓄・投資を続けるために必要な証券口座について解説しました。

この記事で紹介したこと

【「ネット証券口座」は、現代社会の富の源泉!?】

「ネット証券口座」は、現在社会の必須インフラ!

「ネット証券口座」を勧める理由(3選)

  • 安い手数料で全世界の様々な金融資産を購入可能
  • 購入できる商品ラインナップが豊富
  • 面倒な勧誘がない

「ネット証券口座」は、ここで開設!(楽天証券 or SBI証券)

 

現在社会では「ネット証券口座」は、給料を受け取る銀行口座と同じくらい必要な社会インフラです。まだ開設していない人は、すぐにネット証券口座開設の手続きを行いましょう。

「ネット証券口座」は長期にわたる資産形成を行う上で、強力な武器となる「つみたてNISA」や「iDeCo」といった、国が法制度化した有利なお金の置き場を”最も安いコスト”作り、維持・管理するために必要です。 

おススメの「ネット証券」は、「楽天証券」、「SBI証券」、「松井証券」です。ぜひとも、長期的な資産形成を行う上で、必要となる現在社会の富の源泉「ネット証券口座」を開設してください!

いつも本当にありがとうございます!

皆様の応援が励みになります!ブログ村の応援ポチお願いします!↓

にほんブログ村 投資ブログ 資産運用へ
にほんブログ村
にほんブログ村 投資ブログへ
にほんブログ村
こちらもチェック!

関連記事

資産形成に有利な税制優遇枠のつみたてNISAは、2042年まで毎年40万円積み立てることが可能です。その実力は、○○○○万円まで増やすことも可能にします。

合わせて読みたい
【2022年】840万円を非課税運用!?まだ間に合う!つみたてNISAの拠出期間が延長!!
【2022年】840万円を非課税運用!?まだ間に合う!つみたてNISAの拠出期間が延長!!

社会人1年目の人に伝えたいシリーズ!?お金持ちになるために必要なのは「時間」です。

合わせて読みたい
【資産形成】財産をつくるために必要なのは、お金の量ではなく、時間という事実。(社会人1年目のあなたへ)
【資産形成】財産をつくるために必要なのは、お金の量ではなく、時間という事実。(社会人1年目のあなたへ)

ライフプランを考えるうえで、欠かせないのがお金の問題です。人生100年時代、資産形成方法を考えています。

合わせて読みたい
【人生100年時代】ライフプランのツールとして、積立投資という選択肢を考慮すべき3つの背景(1/2)
【人生100年時代】ライフプランのツールとして、積立投資という選択肢を考慮すべき3つの背景(1/2)

口座開設は、より手数料の安いネット証券会社(3社)を紹介します。

1
ネット証券の双璧

【SBI証券】

主な特徴

  • 口座開設数:No.1(最大手)
  • 手数料がとにかく安い!
  • 取り扱い商品が豊富!
  • T-ポイント、V-ポイントが貯まる、使える!
  • 三井住友カードで積立投資が可能!
2
ネット証券の双璧

【楽天証券】

主な特徴

  • 口座開設数が国内トップクラス!
  • 手数料がとにかく安い!
  • 取り扱い商品が豊富!
  • 楽天ポイントが貯まる・使える!
  • 楽天キャッシュ、楽天カードで積立投資が可能!
3
iDeCo、NISAの取扱い商品がピカイチ

【松井証券】

松井証券の特徴

日本株式、米国株式、投資信託:売買手数料無料

  • 選べる商品が最も多い。
  • iDeCoではeMAXIS Slim シリーズすべてを取り揃えている。
  • 運用管理手数が0円
  • 取り扱い商品が豊富!
  • 創業100年の歴史と実績
気になる記事をチェック!

関連記事

全世界株式指数は、2つあります。その2つについて分かりやすく解説しています。

合わせて読みたい
【資産運用】全世界株式インデックス・ファンド~4つの商品を比較!?~
【資産運用】全世界株式インデックス・ファンド~4つの商品を比較!?~

資産形成するなら、税制優遇枠の活用は必須です。つみたてNISAを始めてみましょう。

合わせて読みたい
【もう始めた?】楽々スタート!少額投資のススメ!(つみたてNISAの始め方)
【もう始めた?】楽々スタート!少額投資のススメ!(つみたてNISAの始め方)

国の制度が見直され、つみたてNISAの拠出可能な期間が延長されました。

合わせて読みたい
【2022年】840万円を非課税運用!?まだ間に合う!つみたてNISAの拠出期間が延長!!
【2022年】840万円を非課税運用!?まだ間に合う!つみたてNISAの拠出期間が延長!!

つみたてNISAで購入可能な約190本の投資商品の中からどれを選べば良いのか?分かりやすく解説しています。

合わせて読みたい
【つみたてNISA対象商品が半年ぶりに追加!?】これからつみたてNISAを始めるなら、何を買うべきか?
【つみたてNISA対象商品が半年ぶりに追加!?】これからつみたてNISAを始めるなら、何を買うべきか?

人気の記事!

当ブログは資産運用に役立つ情報を紹介していますが、あらゆる意思決定や最終判断は、ご自身の責任において行われますようお願いします。ご自身の投資で損害が発生した場合、当ブログの管理人は一切、責任を負いません。

プロフィール
マメ助
マメ助
当ブログの管理人
30代会社員・医療技術系!
家計管理×投資エンジンをフル活用してお金の不安なく、ゆる~く・楽しく・暮らします!

モットーは「一人ひとりの幸せが、家族の幸せ!」

自家製野菜を育てる&読書&動物も大好き、家計財務の責任者!(CFO)

資産形成・家庭菜園・乗馬歴ともに10年以上!

私たち家族の「お金・家族・趣味」の「体験と学び」を配信します!
Twitter(フォローお願いします!)
記事URLをコピーしました